本文へスキップ

安心で安全な食品提供と、食品衛生の自主管理行うために・・

活動内容

葛飾区食品衛生協会 活動内容

9月 管外研修旅行

活動報告写真

 会員の団結、そしてそれぞれの活動意識を高揚をはかるべく、日帰りの研修旅行の事業になります。
28年度は、出発早々研修が始まりノロウィルスやカンピロバクターによる食中毒の苦しみや後遺症の事。また、鶏肉や野生のキノコの扱いについて注意がありました。30分ほどの研修でしたが予防方法として、手洗いの充実、食器の洗浄がいかに大切であるかを感じた意義のある研修でした。その他、工場見学等、大変有意義な研修旅行です。

9月 健康教室 

活動報告写真

 健康教室は、病気等で体調を崩す前に生活習慣の見直しをすることと、自身の「健康寿命」を伸ばしていただき、それにより、医療費の伸びを制御する、という二つの目的をもって毎年行われております。食品衛生の面で正しい知識を得て、ご自身のお店を守るのと、正しい生活習慣を身につけ、ご自身の体を守るのは基本的に同じです。平成28年度は「健康生活はお口から〜おいしく楽しく安全に」をテーマに健康プラザかつしか3階大ホールで開催いたしました。この健康教室は毎年テーマを変えて開催され受講料は無料です。

10月 食の安全街頭相談

活動報告写真

 10月に「テクノプラザかつしか」於いて、葛飾区産業フェアが3日間開催されます。当会は、館内ブース内に食品衛生に関する相談コーナーを設けて「食の安全に関するアンケート」を実施しています。3日間で約1500名のアンケートの回収があり、手洗いの大切さやアルコール消毒液の使い方を指導と食品衛生の普及啓発を行った。

11月 消費者懇談会

活動報告写真

 11月には葛飾区保健所との共催により消費者懇談会(リスクコミニュケーション)がおこなわれます。葛飾区内の消費者の方、事業者が出席。葛飾区保健所生活衛生課の職員の方が中心となり「家庭での食中毒予防について」と題して講義、実習等、家庭でできる衛生管理や手洗い・調理器具等の洗浄消毒の重要性を理解してもらう、という主旨です。第一部は、講師を迎えて、食中毒などの食品衛生に関する講義が行われ、第二部では、観察と実習を主に、毎年議題を変えて実施しております。講義と実習を併せて行う事により、よりインパクトを与え手洗いや調理器具の洗浄殺菌の大切さを消費者にも強く訴えられる事ができる事業です。

11月 かつしかフードフェスタ

活動報告写真

 11月は毎年恒例となった「かつしかフードフェスタ」が2日間にわたり開催されます。葛飾区新小岩公園で行われ、新小岩・柴又・金町・亀有・青戸等々の各地域から味自慢の一品を各ブースにて調理あるいは持参して販売した。会場中央には特設ステージには、芸能人によるトークショウやキッズダンス・歌謡ショーなどのイベントが行われ、初日の雨の影響を除けば大盛況であった。今後もかつしかフードフェスタは開催される予定で、葛飾区食品衛生協会として、飲食店従事者には、食の安全・安心を厳守し多くの参加を募りたい。

令和5年度主な事業予定
月 日 事 業 名 会 場
令和5年 4/4(火) 監査会・執行部会 川千家
4/14(金) 常任理事会・理事会 テクノプラザかつしか
5/18(木) 通常総会 テクノプラザ大ホール
5/30(火) 常任理事会 葛飾区保健所
6/6(火) 自治指導員会・講習会 テクノプラザかつしか
7/27(木) 常任理事会 葛飾区保健所
8/24(木) 常任理事会 葛飾区保健所
9/13(水) 管外研修旅行 未定
9/28(木) 健康教室 テクノプラザかつしか
10/11(水) 常任理事会 テクノプラザかつしか
10月中旬 葛飾区産業フェアー テクノプラザかつしか
11月上旬 消費者懇談会 葛飾区保健所
11/6(月) 常任理事会 葛飾区保健所
11/25.26 葛飾フードフェスタ 新小岩公園
12/7(木) 運営委員会 川千家
令和6年 1/18(火) 新年賀詞交換会 川千家
2/9(金) 常任理事会 葛飾区保健所
2月下旬 食品衛生実務者講習会 テクノプラザ大ホール
3/8(金) 常任理事会 葛飾区保健所


葛飾区食品衛生協会

事務局
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館4階
東京食品銀座総合事務所内

TEL 03-3542-0161